dipper’s blog

一足早いスローライフを始めました。住居は古民家。 あれこれやりたい事を妄想をしながら、それを実現していく過程の記録として

ニホンミツバチ 採蜜

本日は 曇天の空、今年の4月に分蜂したニホンミツバチの採蜜です。

今年の4月15日に分蜂して、これまでの4ヶ月間蜜を集めてくれました。

 

なんと、この蜂箱は庭にあった 廃材のドラム缶の中。

今年の夏、ここから もう一群分蜂して別の巣箱に入りました。

中を覗いてみると、ぎっしりと詰まっていて、これでは蜂が窮屈になって

逃げ出してしまいます。

 

さて、蓋を開けると中の具合はこんな感じ。

 f:id:seventhcross:20180917103529j:plain


  ぎっしりと8枚の巣が並んでます。

 

 保護服、包丁を準備して採取に取りかかります。

 巣には女王蜂と卵、幼虫を世話する働き蜂が所狭しと働いています。

 

 巣の長さは、約50センチ程度まで伸びています。写真の奥に光が見えるところは

 巣門で、働き蜂の出入り口です。

f:id:seventhcross:20180917103539j:plain

 

 包丁を入れると、ずっしりと重く 蜜が詰まっている事が分かります。

 巣の先端(写真下)には卵と幼虫。根元(写真上)には蜜が詰まっていて

 切り口から、蜜が滴り落ちてきます

 

 

 取り出した巣はこちら。

 人間に横取りされた巣から 働き蜂が離れません。

f:id:seventhcross:20180917103543j:plain

採取した蜜

 

取り出す時に、指先に居た蜜蜂から刺されました・・・ゴム手袋を貫通してくるとは。

蜂が離れるまで暫く蜂たちにお別れの時間を。。。。。

次に蜜を絞ります。

 

また週末にお目にかかりましょう。