dipper’s blog

一足早いスローライフを始めました。住居は古民家。 あれこれやりたい事を妄想をしながら、それを実現していく過程の記録として

コメリ薪ストーブ

薪棚を造ってみよう!  

少し日差しも柔らかくなり、春がもうすぐのこの頃です。 今年は11月中旬から ストーブを焚き始めて 軒下に積んでいた燃料を 焚いてしまいました。 2年後の燃料を確保するため、ボチボチ薪割りをしないとな。 今年から 木製のパレットを使い 薪棚を造る計画実…

コメリ薪ストーブ 省エネ効果の確認

薪ストーブを導入して2年目が経過しました。 ちょっと気になっていた 省エネ効果を確認しました。 ● 比較対象は (基本料金は差し引いて電気代のみで計算) ・ 2018年1月~3月 → エアコンで暖房 契約電力:30A 3ヶ月の電力量合計:547Kwh × 20円/Kwh =¥10,…

コメリ薪ストーブ 1年使用後の費用まとめ

コメリさんの薪ストーブを1シーズン使ってみての感想です。 結果から言うと 買いで正解!です。 これを導入する前に、ホンマさんや海外製の本格的なストーブを検討していました。 価格帯を考えると お試し価格と言うか 入門編とでも言うのか。 先ずはやって…

コメリ薪ストーブ 二重煙突を製作しました。

今シーズンは既に薪ストーブで暖を取り始めています。 昨年の煙突詰まり回避のため、今年は二重煙突を作りました。 作り方は 昨年の記事で紹介していますが https://dipper.hateblo.jp/entry/2019/02/01/233611 ステンめがねリングを使った方法で 断熱材を入…

コメリ薪ストーブ 一重煙突 1シーズン後の状態

今年は12月から 2シーズン目の暖を取り始めました。 去年1シーズン使った後の煙突の状態をご紹介します。 使用期間は11月中旬から4月初旬までの約5ヶ月弱、2月頃から木酢液が 煙突T曲がりから落ちてきて放置していたら煙が逆流してしまい 途中,2月に軽く掃…

コメリ薪ストーブ 煙突設置から慣らし運転

先回は10月に設置前の状態を書きましたが、その後の状況です。 もう2月になってしまいました。 めがね石を作って以後の作業です。 出来上がっためがね石はこんな感じです。 取り出しためがね石 仮設置したストーブの位置を決めて、いよいよ家屋の壁に煙突の…

コメリ薪ストーブ めがね石 ストーブ仮設置

9月から10月初旬にかけて、週末毎の台風襲来で思うように 作業が出来ませんでした。 少し朝晩 肌寒い日が出てきましたので、ストーブの準備を急ぐ事にします。 本日の作業は、めがね石の製作とストーブの借り置き。 10畳弱の部屋に設置する訳ですが、壁は土…

コメリ薪ストーブ 煙突準備

秋雨が降る中、昨年購入した薪ストーブの設置準備を進めています。 設置予算は5万円以下。 先ずは煙突の準備。 市販の二重煙突も検討したが、価格が予算に合いませんでした。 一重煙突だと、煙の引きが悪く、煙突掃除が大変みたいなので 燃焼ガスの温度保持…